完全休養日
JUGEMテーマ:スポーツ
昨晩、今日の荒天が予測されたため「七福神巡りツーリング」の中止指令がコーディネーターのνKnightさんからもたらされた。残念だとの思いと、また反面、あまりの寒さ予測だったので、ほっとしたことも否めない。
朝、起きてみたら、確かに気温は低く、冷たくて、風も相当に強そうである。
ちょうど、ツーリングが中止になったので、別の用事を済まそうと、10時過ぎ、車で津名・東浦方面に出かけることにした。家のある西浦側から志筑に抜けようと峠を越えたとき、とたんに風が凪、青空がのぞいてきて、車の中なら。ポカポカと春の陽気になる。西浦側と東浦側の冬の気候は、こんなにも違うのかと改めて思い知った。思わず車のウインドーをフルオープンして外気温を確認したほどだ。
やっぱり冷たかった。(でも、日差しがあれば、温かい気もする。)自転車に乗らなっか事を後悔した。(;^_^A
そのかわり、東浦では、「たまらん焼」、津名で「はなふくのラーメン」を1時間も待って食べてきました。普段はこんなに待って食べることなんて絶対しないですが、今日は時間余ってましたから・・・・(・・;) どちらも美味しかったです。それよりお店の方の、仕事に対する真摯な気持ちと、来客に対する感謝と細やかな接客の気持ちが、しみじみと伝わってきて、本当に感心させられました。これからも頑張ってください、応援したくなりました。
道道、旧笹野酒造付近で、まんべさんの小径車に、安乎宮野原でのりさんとすれ違って、手を振ったが、いつもの車と違ってたので、気づいてくれなかった(;^_^A
早く帰ってちゃりに乗ろう。・・・・・・・・いざ、帰ってみたが、やっぱり西浦は寒い。せめて、チャリの注油と掃除をしてやった。これで、今日のチャリは、お・し・ま・い。



この記事に対するコメント
我が家からは 外を見るだけで 凍えそうです!!(^-^;
一歩も外に出てませ~ん。。。
まんべさんも のりさんも CICCIOさんも走ってたみたいですね
感心しますわ!!
平日ならもうちょっと短くて済むかな?(^^;
気温は低いですが、天気は悪く無かったので、結構快適でした。東浦限定ですが。
ラーメンのほうは車で待ってれば、かわいい奥様が呼びに来てくれますよ。(^o^)
少しでも風を避けようと、洲本方面へ、怖い物見たさに山田、ウェルネスを目指してみました。風がすごく大変でした。(T_T)下りでのこの横風初体験。
こんな日は車でかわいい奥様が呼んでくれるラーメンにします。(*^_^*)
ラーメンは、お勧めです。味は、個人個人好みがあるでしょうが、誠実でいい感じの店でした。
ただ、誤解しないでくださいよ。可愛いから褒めたのではなくて、愛想良く誠実だったからですよ。(^o^)
ま、可愛いのもホントですが(;^_^A
僕は体が鈍ってはいけないと思い、屋内でローラーを1時間ほど軽く回した程度でした。
近所の野球場では、この寒空の中少年野球の試合が行われており、子供たちの元気さに感心してしまいました。応援していた保護者のほうが熱くなっていたかもしれませんね。
やりますね。ジムは長いこといってません。今回はざんねんでしたが次また楽しみましょう。
昨日はローラーさえやる気がでませんでした。
やっぱトシとると、ふんばりがききませんわ。
子供の若さがうらやましい、今日この頃です。